一つのバックを一人の職人が仕上げる、
これは工房HOSONOの「こだわり」の一つです。
縫製をする前に下仕事として裁断をしたり織り付けをしたり、厳密にいえば100%一人の職人がしているわけではありませんが、工場などでよく見られるような流れ作業で部分的な仕事だけをする人はいません。
一度任された以上は、その商品を最後まで責任を持って仕上げる。
これは工房HOSONOの決まりです。
ミシンを使えば誰でも同じ物ができると思われがちですが、縫い方ひとつをとってみても、その職人なりの個性や感性、癖、といったものが現れてくるのです。
縫い手の職人それぞれが「信念」を持ってやっているので、商品にも実は一つ一つ個性があるのです。
おそらく、お客様にはわからない程度の違いでしょう。
しかし、私たちには誰が作ったものか一目でわかります。
ですからいい加減な仕事はできないのです。
一つ一つ違った個性のある商品、
それが「手作り品の良さ」であると思っています。

工房HOSONOの決まり、職人の信念、手作り品の良さ
コラム
すべてを表示する-
トートバッグを買うべき10の理由
トートバッグを買う理由はたくさんありますが、1つでも3つでも5つでも構いません。 トートバッグは様々なシーンで多用途に使えて、とても丈夫です。インスタグラムやピンタレストなどのSNSで「トートバッグ ファッション」や「トートバッグ コーデ」を検索すれば、トートバッグのステキな着こなしがたくさん見つかるはずです。では、なぜトートバッグを手に入れる必要があるのでしょうか。10の理由をご紹介します。
トートバッグを買うべき10の理由
トートバッグを買う理由はたくさんありますが、1つでも3つでも5つでも構いません。 トートバッグは様々なシーンで多用途に使えて、とても丈夫です。インスタグラムやピンタレストなどのSNSで「トートバッグ ファッション」や「トートバッグ コーデ」を検索すれば、トートバッグのステキな着こなしがたくさん見つかるはずです。では、なぜトートバッグを手に入れる必要があるのでしょうか。10の理由をご紹介します。
-
トートバッグとは?トートバッグの選び方
トートバッグとは、簡単にいうと、ハンドバッグの一種で開口部が広く持ち手が2本あるシンプルな手持ちカバンのこと。この記事ではトートバッグの歴史から、何で作られているか(素材)、帆布トートバッグとコットンバッグの違い、サイズ選び、シーン別の使い道、お手入れの仕方などをお伝えして行きます。
トートバッグとは?トートバッグの選び方
トートバッグとは、簡単にいうと、ハンドバッグの一種で開口部が広く持ち手が2本あるシンプルな手持ちカバンのこと。この記事ではトートバッグの歴史から、何で作られているか(素材)、帆布トートバッグとコットンバッグの違い、サイズ選び、シーン別の使い道、お手入れの仕方などをお伝えして行きます。
-
特注、オーダーメイドのご注文について
お客様の「今、形にしたい」かばんは何でしょうか? ◆本・雑誌・テレビで見た帆布のバッグが気になる◆入れたいものがあるけどちょうどいい形や大きさのバッグがない◆こんな形にしたい◆このサイズに変更したい◆こんな色にしてみたい などなど、お客様のご要望はございますか? 現行で展開している商品のサイズ違い、ポケットを増やす、減らす、内側にボトルホルダーを追加する、持ち手を長くするオープンポケットにスナップボタンを付ける、マチ幅を広げたいなど。 ご要望がございましたら、サイズ(cm)や形、色、など【出来る限り具体的に】教えてください。 費用や納期については、ご要望をお伺いした上でお知らせいたします。≫ 工房へのお問い合わせ
特注、オーダーメイドのご注文について
お客様の「今、形にしたい」かばんは何でしょうか? ◆本・雑誌・テレビで見た帆布のバッグが気になる◆入れたいものがあるけどちょうどいい形や大きさのバッグがない◆こんな形にしたい◆このサイズに変更したい◆こんな色にしてみたい などなど、お客様のご要望はございますか? 現行で展開している商品のサイズ違い、ポケットを増やす、減らす、内側にボトルホルダーを追加する、持ち手を長くするオープンポケットにスナップボタンを付ける、マチ幅を広げたいなど。 ご要望がございましたら、サイズ(cm)や形、色、など【出来る限り具体的に】教えてください。 費用や納期については、ご要望をお伺いした上でお知らせいたします。≫ 工房へのお問い合わせ
-
裁断から縫製まで徹底したハンドメイド
工房HOSONOの帆布商品は数人のスタッフにより、全ての工程において手作りで仕上げています。その帆布商品は、使い勝手のよさはもちろん、丈夫で長持ちするように、使っていただくお客様に愛着を持っていただけるように、1点づつハンドメイドで仕上げています。 今回はその製作工程の一部を、【 リュックSN 】を例にご紹介させていただきます。 帆布 リュックサックの製造工程 帆布生地、パーツ類の裁断 帆布の生地や革などを・・・
裁断から縫製まで徹底したハンドメイド
工房HOSONOの帆布商品は数人のスタッフにより、全ての工程において手作りで仕上げています。その帆布商品は、使い勝手のよさはもちろん、丈夫で長持ちするように、使っていただくお客様に愛着を持っていただけるように、1点づつハンドメイドで仕上げています。 今回はその製作工程の一部を、【 リュックSN 】を例にご紹介させていただきます。 帆布 リュックサックの製造工程 帆布生地、パーツ類の裁断 帆布の生地や革などを・・・
ベストセラー
-
ショルダーMベルクロ
3 reviews通常価格 ¥12,100通常価格単価 / あたり
コレクション
すべてを表示するお知らせ
すべてを表示する-
宮崎山形屋新館5階大催場 暮らしを彩る ものづくり展
9/20より9/25(月)まで、宮崎山形屋新館5階大催場暮らしを彩る ものづくり展でございます。年に一度の宮崎です。是非お立ち寄りくださいませ。同時開催の幸せの あんこ to いも 展も大注目です! この投稿をInstagramで見る 工房HOSONO(@studio_hosono)がシェアした投稿
宮崎山形屋新館5階大催場 暮らしを彩る ものづくり展
9/20より9/25(月)まで、宮崎山形屋新館5階大催場暮らしを彩る ものづくり展でございます。年に一度の宮崎です。是非お立ち寄りくださいませ。同時開催の幸せの あんこ to いも 展も大注目です! この投稿をInstagramで見る 工房HOSONO(@studio_hosono)がシェアした投稿
-
価格改定とクーポン配布のお知らせ
昨今、主要原材料費や諸経費の高騰が続いており、誠に不本意ではございますが、商品の価格改定を実施させていただきたくこととなりました。 つきましては、2023年9月1日 より新価格を適用させて頂きましたのでご報告いたします。価格改定に伴い、オンラインサイトをご利用のお客様へ日頃の感謝の気持ちを込めまして、「商品合計5,000円以上で使える10%割引クーポン」を発行させて頂きました。この機会にぜひご利用いただければ幸いです。
価格改定とクーポン配布のお知らせ
昨今、主要原材料費や諸経費の高騰が続いており、誠に不本意ではございますが、商品の価格改定を実施させていただきたくこととなりました。 つきましては、2023年9月1日 より新価格を適用させて頂きましたのでご報告いたします。価格改定に伴い、オンラインサイトをご利用のお客様へ日頃の感謝の気持ちを込めまして、「商品合計5,000円以上で使える10%割引クーポン」を発行させて頂きました。この機会にぜひご利用いただければ幸いです。
-
近鉄百貨店奈良店 1階イベントスペース1 POPUP SHOP
8/30(水)~9/5(火) 近鉄百貨店奈良店1階イベントスペース1POPUP SHOP初めての奈良です。よろしくお願いいたします! この投稿をInstagramで見る 工房HOSONO(@studio_hosono)がシェアした投稿
近鉄百貨店奈良店 1階イベントスペース1 POPUP SHOP
8/30(水)~9/5(火) 近鉄百貨店奈良店1階イベントスペース1POPUP SHOP初めての奈良です。よろしくお願いいたします! この投稿をInstagramで見る 工房HOSONO(@studio_hosono)がシェアした投稿
-
第28回 にっぽん全国 職人の技展
7/27(木) ~ 8/1(火)第28回 にっぽん全国 職人の技展最終日は16:00閉場になります。大変暑いなかではありますが、皆さまのお越しをお待ちしております! → 東武宇都宮百貨店 この投稿をInstagramで見る 工房HOSONO(@studio_hosono)がシェアした投稿
第28回 にっぽん全国 職人の技展
7/27(木) ~ 8/1(火)第28回 にっぽん全国 職人の技展最終日は16:00閉場になります。大変暑いなかではありますが、皆さまのお越しをお待ちしております! → 東武宇都宮百貨店 この投稿をInstagramで見る 工房HOSONO(@studio_hosono)がシェアした投稿